電気工事士技能試験セット KP-001 |
NEW DROP ウォータプライヤー (BWP-250) |
マーベル MARVEL VA線ケーブルストリッパー JVA-123 [A011215] |
VESSEL(ベッセル)VAストリッパー 3200VA-1 |
ロブスター(エビ印)ロブテックス LOBSTER エコ電線対応 VVF線ストリッパー EEF203 |
次回使える送料無料クーポンついてます電気工事士技能試験必携!【送料無料】VESSEL VA線スト... |
第二種電気工事士技能試験器具・消耗品セット 平成28年版 |
第二種電気工事士技能試験ケーブルセット+器具・消耗品セット 平成28年版 |
【在庫特価】ロブテックス(エビ印) 圧着工具リングスリーブ(E)用 AK17A |
【即日発送】】【NEW】【電気工事士 技能試験練セット】【器具セット】★ボンド線止めネジま... |
HOZAN(ホーザン)[S-19]電気工事士技能試験セット【2013ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞店】... |
連用取付枠には上下があり「↑」と「上」と記載がありますので、間違えないようにしましょう。(ただし欠陥とはなりません)
また、取付連用枠には単体のスイッチやパイロットランプやコンセントを合計3つまで取り付けることが出来ます。ただし、1つの時は真ん中、2つの時は両端に配置します。(カバーの関係上)
さて、ここでは「スイッチを電線接続する作業」と「連用取付枠への固定作業」の二つがあります。 作業は連用取付枠へスイッチを取り付けてから電線の接続を行いましょう。その方が作業の流れはスムーズになります。もし、スイッチに電線を接続してから連用枠に固定するということは、あらかじめ電線を連用枠に通しておかなければなりません。そういった工程で覚えてしまいますと、試験中にそれを忘れたときには大きなタイムロスとなります。
実際の現場でも通常は連用枠に取り付けてから電線を押し込んで固定します。
それでは作業に取りかかりましょう。
① 連用取付枠の中段に連用枠の裏側からスイッチを挿入します。
基本的にスイッチの上下はは連用枠の上下と同じく欠陥とはなりませんが、一応上下はあるんです。これはメーカー名などで判断します。こうすれば、建築物に取り付けるスイッチの向きが全て同じになります。
※ スイッチの横にある金属枠(本体プラスチックに造形してあるモノもある)に連用取付枠の爪を押し込んで固定します。
② 連用取付枠の写真の部分にマイナスドライバーを差し込みひねります。
ひねりは「右に、左に」と言った具合に行います。そうすると爪がしっかりと入り込みます。
③ しっかりと爪が入り込みスイッチが固定されていることを確認する。
多少ぐらついていても欠陥とはなりませんが、ぐらついているということは固定が甘く制作物が取り扱われる過程で、外れる可能性もあります。そうなると失格となりますので、やはりしっかりと固定してあった方がよいでしょう。
多くの受験者の制作物を採点する際、取り扱いが丁寧に行われることはないと思った方が良いと思います。ですから、各部は実際の電気工事と同じように施工する事が重要です。
前記の写真と同じモノですが、赤枠の部分を使って爪を開きます。
① 写真の部分にマイナスドライバーを差し込みます。
矢印の方向にねじります。
② このように爪が外れてきます。
※ この部分で固定を行っても良いのですが、マイナスドライバーの幅が4~5mm程度ないとかえって手間取ります。しかし、左右から2度締めることになるので、しっかりと固定できます。思いっきりが悪く一度で締め切れない人は、4~5mm程度のマイナスドライバーでこちらの方法でやってみると良いでしょう。
5mm幅のマイナスドライバーがお勧めです。これならどの作業にもベストマッチです。
③ 反対側も同じようにねじります。
これで、連用取付枠からスイッチが取り外せます。
電線はこのようになったままです。これを適切な長さにしなければなりません。
① ゲージに合わせて切断します。
② 電線をスイッチの穴にしっかりと止まるまで差し込みます。
③ 折り曲げても銅線は見えません。
この確認はしっかりと行いましょう。
完成です。
現在の器具を電線接続する基本は「差し込み接続」です。ネジ止めは不確実性や作業性の問題で器具への採用は減っています。
ですから、しっかりとここで接続の基本を身につけましょう。